- 2022/12/16
令和4年の当番医と代休日の予定日程が決まりましたのでお知らせします。
当番日 1月1日(土) 2月11日(金) 3月27日(日) 5月8日(日) 7月10日(日) 8月21日(日) 10月9日(日) 11月13日(日) 代休日 1月17日(月) 2月14日(月) 4月4日(月) 5月16日(月) 7月25日(月) 8月29日(月) 10月17日(月) 11月21日(月) - 2021/10/11
-
令和3年10月以降も、発熱等の患者さんは午前中は9時から11時30分まで、午後は2時30分から5時まで受け付けております(木曜日、土曜日は午前中のみです)。
新型コロナの診察、検査も可能です。電話でご確認の上ご来院下さい。 - 2021/07/14
- ■夏季休診のお知らせ
8/13(金)、8/14(土)、8/15(日)は休診となります。
宜しくお願い致します。 - 2021/04/05
- 昨年11月から行っていた、午後2時30分から午後5時までの発熱外来は3月31日を持ちまして終了いたしました。午後の時間帯は通常の診療体制に戻っております。
有熱者に対する診療は変更ありません。37度以上の発熱のある方は、電話連絡後来院頂けますようお願い申し上げます。 - 2020/10/22
- 新型コロナ、インフルエンザ等、発熱患者さんの診療態勢を整えるため、
2020年11月2日より、平日午後14時30分より17時まで、外来を発熱者優先とさせて頂きます。
循環器疾患等、定期薬の必要な方はなるべく午前中に受診して頂けるようお願い申し上げます。
発熱者に対しては、新型コロナの可能性が否定できるまでは、感染対策を行う必要があり、
一旦診療を始めると30分から1時間を要するものと考えます。
この間は、他の診療が全く出来ません。長時間お待たせすることとなります。
何卒、ご理解の上ご協力頂けますようお願い申し上げます。 - 2019/02/15
- 平成31年、ゴールデンウイークは9連休と、長期のため、5月1日と2日の9時から17時まで、診療いたします。
4月21日と5月3日の当番医の代休は、5月13日とします。ご了承下さい。 - 2018/06/01
- H30年7月より、土曜日午後の診療が中止となります。
- 2018/05/29
- 5月末より、県医師会の会議出席のため、最終週の水曜日午後を休診といたします。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - |
14:30~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | - | 〇 | - | - |
内科・循環器内科・外科のご相談は当クリニックへ!
大分県豊後高田市呉崎のくれさき循環器クリニックです。
笑顔のたえない診察室で地域医療に貢献します。
生活習慣病や糖尿病、肥満、高血圧などの相談は当クリニックへご相談ください。
内科、循環器科、外科と広範囲な治療で地域の皆様の生活サポートを行っていきます。
新着情報
令和5年の当番医と代休日の予定日程が決まりましたのでお知らせします。
当番日 | 1月15日(日) | 3月12日(日) | 4月16日(日) | 5月28日(日) | 7月17日(月) | 9月3日(日) | 10月8日(日) | 11月19日(日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
代休日 | 1月23日(月) | 3月20日(月) | 4月24日(月) | 6月5日(月) | 7月24日(月) | 9月11日(月) | 10月16日(月) | 11月27日(月) |
お知らせ
特定健診、特定保健指導
特定健診とは、将来、生活習慣病の予備軍となる「メタボリックシンドローム」を中心とした健診です。
40~74歳までの健康保険に加入するすべての人が対象になります。
既往歴(服薬歴、喫煙習慣)、身長、体重、腹囲測定、BMI、血圧測定、肝機能検査(GOT、GPT、γ-GTP)、
脂質検査(中性脂肪、HDL-chol、LDL-chol)、血糖検査(空腹時血糖、HbA1c)などを検査します。
腹囲が、男性で85cm以上、女性で90cm以上、または、BMIが25以上の方で、危険因子が2個以上の方は「積極的支援」。
1個の方は「動機付け支援」。さらに、検査数値の悪い方は「受診勧奨」となります。
多少問題のある(腹囲の設定で)健診ではありますが、これを機会にご自分の生活習慣、健康管理を見直すチャンスではないでしょうか。